アパッチフィドルNative American fiddle
![]() |
Apache fiddle |
The Apache fiddle is a bowed string instrument used by the indigenous Apache people of the southwestern United States.
アパッチフィドルは、米国南西部の先住民族のアパッチ族が使用していた擦弦楽器。
The instrument consists of a plant stalk, such as that of the agave.
この楽器の本体は、米国南部からメキシコの砂漠に育つ竜舌蘭(リュウゼツラン agave)という植物の茎でできている。
弦も弓も馬の毛を使っており、弦は1本(2本の場合も)。
Apache fiddle とか Apache violin というのは英語圏のだれかが付けた名称だろうけど、先住民は「歌う木 tsii'edo'a'tl」とかいう意味を持つ名で呼んでいたらしい。